出雲あまざけ古代米

- 販売期間:通年
島根米だけで造った昔ながらの「あまざけ」です

島根県産のお米で作った甘酒に古代米を加えました。
古代米のあざやかな色は、美肌効果や健康にもいいと言われているポリフェノール、アントシアニンの色です。
砂糖は使っていないので、自然な甘さで人気です!
ペースト状で飲みやすく、牛乳や豆乳で割っても美味しくお召し上がりいただけます。
夏場は凍らせて、甘酒シャーベットに。
寒くなったら、しょうが汁を少し加えるのもおすすめです。
※ノンアルコールです。
出雲あまざけ古代米の美味しい召し上がり方
器に甘酒1袋(300g)と水(100~150?)を加えてかき混ぜてからお召し上がりください。
※開封後は要冷蔵で保存してください。
市販のプレーンヨーグルトにお砂糖代わりにかけたり、スムージーやババロア、プリン、卵焼きなどにも!
夏はスムージーやシャーベットがおすすめです!
出雲あまざけ1袋に牛乳100ccを入れてかき混ぜ、凍らせればできあがり!
ヨーグルトで割ったり、果物をプラスしてスムージーにしても。
色々楽しんでみてくださいね。
商品詳細
原材料名 | 米麹(うるち米)、うるち米、紫黒米 |
---|---|
内容量 | 300g |
産地 | 島根県産 |
賞味期限 | 5ヶ月 |
保存方法 | 常温 |
アレルゲン |
- 販売期間:通年