【送料無料】9月おまかせセット≪長月≫

【セット内容】青しま瓜の粕漬M(新漬)・はさみキムチ・浅漬詰合せ・セロリーの浅漬・小松菜刻み・漬物すしのもと
- 販売期間:9月中
漬物のプロがおススメする、この時期に美味しいお漬物を厳選してお届けします
画像の「高菜刻み」は「小松菜刻み」に変更となります。
夏の日差しを浴びて、「青しま瓜の粕漬」が美味しくできあがりました。
夏の名残を惜しみつつ、秋の気配も感じるようになりました。
9月に美味しい漬物といえば、「青しま瓜の粕漬」。
島根特産の「青しま瓜」を1枚1枚塩漬けし、天日に干し、出雲杜氏の酒粕で漬けた粕漬。
9月の粕漬は、酒粕の漬かりが浅いので、瓜本来の風味とカリッとした食感が特徴です。
酒粕の風味がやさしく感じる「若い味」で、粕漬が苦手な方でも「これなら食べれる!」とのお声もいただきます。
夏の疲れに「キムチ」と「豚肉」
夏の疲れがでるこの季節には、キムチと豚肉で「豚キムチ」がおすすめ!
豚肉には、疲労回復、夏バテ防止効果のあるビタミンB1が豊富です。
食欲増進効果のあるキムチと合わせて食べれば、お箸もすすみますよ~(^^)
運動会や行楽に!
秋になると運動会やイベントも目白押し。
外で過ごすのが心地よい季節。お弁当もってお出かけもいいですね。
お弁当におすすめの「小松菜刻み」や「漬物すしのもと」はご飯に混ぜるだで、とってもお手軽!
「漬物すしのもと」は、荷揚げにくるんで、いなり寿司にしてもおすすめです。
「手軽に美味しいお弁当作りたい!」
そんなときにもってこいのお漬物です。
※お客様が苦手で食べられないお漬物が含まれている場合、セット内容の一部を変更することができます。
お気軽にお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください。
セット商品詳細

商品名 | 青しま瓜の粕漬M(新漬) |
---|---|
特徴 | 全国でも珍しい青しま瓜を、昔ながらに天日に干し、出雲杜氏の酒粕で丁寧につけた、化学調味料無添加の粕漬。 ポリポリ食感、あっさりした酒粕の風味が生きた逸品です。 |
原材料名 | しま瓜、漬け原材料(酒粕、砂糖、食塩、還元水飴、本みりん、焼酎) |
内容量 | 1枚 |
産地 | 島根県産 |
賞味期限 | 45日 |
保存方法 | 冷蔵 |
アレルゲン |

商品名 | はさみキムチ |
---|---|
特徴 | 玉ねぎ、りんご、大根、人参、生姜、ニラなどたくさんの材料を刻み込み、白菜に一枚一枚挟みこんで作ったキムチです。辛さの中に、りんごの甘さや玉ねぎ、生姜の香りがとってもよくあっています。 |
原材料名 | 白菜、大根、人参、玉葱、りんご、生姜、ニラ、漬け原材料(唐辛子、食塩、にんにく、澱粉分解物、砂糖、漁醤、蛋白加水分解物(大豆を含む)、かつお調味料、えび、ごま、酵母エキス)/調味料(アミノ酸等)、酸味料、増粘多糖類 |
内容量 | 200g |
産地 | 国産 |
賞味期限 | 10日 |
保存方法 | 冷蔵 |
アレルゲン | りんご、ごま、大豆、えび |

商品名 | 浅漬詰合せ |
---|---|
特徴 | うす塩味なので、お漬物というよりサラダ感覚でパクパク食べれます。 |
原材料名 | 白菜、茄子、胡瓜、漬け原材料(食塩、醸造酢(りんごを含む)、還元澱粉糖化物、酒精、しいたけエキス)/調味料(アミノ酸等:大豆由来)、酸味料、酸化防止剤(V.C)、ミョウバン |
産地 | 国産 |
賞味期限 | 8日 |
保存方法 | 冷蔵 |
アレルゲン | 大豆、りんご |

商品名 | セロリーの浅漬 |
---|---|
特徴 | セロリーの風味を生かし薄味に仕上たサラダ感覚の浅漬です。お漬物にすることで青臭さが減り、セロリー本来の香味が引き立つので、セロリーがあまり得意でない方にも喜んでいただいています。 |
原材料名 | セロリー、唐辛子、漬け原材料(食塩、醸造酢(りんごを含む)、還元澱粉糖化物、酒精、しいたけエキス)/調味料(アミノ酸等:大豆由来)、酸味料 |
内容量 | 100g |
産地 | 国産 |
賞味期限 | 8日 |
保存方法 | 冷蔵 |
アレルゲン | 大豆、りんご |

商品名 | 小松菜刻み |
---|---|
特徴 | 食べやすく刻んで炒り胡麻を混ぜています |
原材料名 | 小松菜、ごま、唐辛子、漬け原材料(食塩)/調味料(アミノ酸等)、酸味料 |
内容量 | 140g |
産地 | 島根県産 |
賞味期限 | 10日 |
保存方法 | 冷蔵 |
アレルゲン | ごま |

商品名 | 漬物すしのもと |
---|---|
特徴 | 島根県産の「津田かぶ」と「くきみょうが」を刻んだお寿司のもとを作りました。ご飯2合に混ぜるだけで、ほんのりピンク色のお寿司が完成!漬物のシャキシャキした食感がさっぱりと美味しいですよ。 |
原材料名 | 津田かぶ、みょうが、昆布、漬け原材料(醸造酢、砂糖、食塩) |
内容量 | 165g |
産地 | 島根県産(津田かぶ)、国産(みょうが) |
賞味期限 | 30日 |
保存方法 | 冷蔵 |
アレルゲン |
- 販売期間:9月中
お客様の声
323様 | 投稿日:2021年10月13日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
青しま瓜の粕漬(新漬)は、初めて食べました。出雲の特産と聞いて食べてみたかったので。そのまま食べたり、刻んでサラダに入れたりしました。
・はさみキムチは、子どもたちも食べやすく、そのまま食べたり、刻んでオクラ、きゅうり、シラス、オカカと和えて食べました!野菜をたっぷり取れてピリ辛が美味しかったです。 ・浅漬詰合せは、程よい塩加減で、けんちゃん漬けの優しい味が存分に味わえます。手間暇かけて愛情たっぷりに作ってくださっているのが伝わります。 ・セロリーの浅漬は、リピートしている方がいらして食べてみたくなりました。そのまま食べたり、サラダに入れたり、漬け汁もドレッシングとして使ったり、全部無駄なく楽しめました。 ・小松菜刻みは、以前セット購入したものに入っていました。そのまま食べたり、納豆に混ぜたり、菜飯にしたりとバリエーション豊かに使えてお気に入りです! ・漬物すしのもとも以前セット購入したものに入っていました。お客様メニューで、ちらし寿司にしているのを見て、真似して作ったところ家族に大好評でした! (1)ご飯にすしのもと、カニカマを混ぜる (2)うす焼き卵を散らす (3)細切りののりを散らす (4)いくらを乗せる 手軽に作れるので、冷凍しておいて、いざという時に使える強い味方になってくれると思います! |